『BVLGARI HOTEL TOKYO 』 REPORT

News,Watch

皆さま、こんにちは。

先日、ブルガリホテル東京に見学に行ってまいりました。

いたるところに ”さすがブルガリ” と感じさせるポイント満載でしたので、詳細リポートさせていただきます。

エントランスからスイートルーム、スパ、プール、バーに至るまで沢山の写真も撮ってまいりましたので、どうぞ最後までご覧ください。

ブルガリホテル東京は2024年4月に開業しました。

東京駅のそばに建つ八重洲ミッドタウンの40階から45階にあり、スイートを含め98室の客室があります。

■1階エントランス

1階エントランスは極めてシンプルで、注意しないと見過ごしてしまうほどです。黒を基調としていて、エレベーターに向かう廊下もかなり暗く、他の高級ホテルともひと味違った特別な感覚に包まれます。

まさに隠れ家のようなエントランスです。

暗い廊下にはローマのブルガリ本店の前で写る著名人の写真が並んでいます。奥の扉のむこうにエレベーターがありますが、サインや目印もないので迷ってしまいそうです。

■40階ロビーフロア

ロビーのある40階。シンメトリーなデザインの空間が広がります。

バトラーの大西さんがお忙しい中時間をとって下さり、館内を案内していただきました。

壁にはオクトローマの掛け時計。黒い壁にゴールドが映えます。

 

■BVLGARI DOLCI

ロビー階にはチョコレートブティック『BVLGARI DOLCI』もあります。

宝石のように美しいブルガリのチョコレートが並んでいます。

食べるのが惜しくなるくらい美しいです。

店内には小さなタイルを張り合わせた、クラシックなロゴを使用した貴重なサインボードが。ブルガリ創業125周年のときにこのロゴをデザインした限定商品が出ていたのを思い出しました。

■BVLGARI LOUNGE

ラウンジは吹き抜けになっていて、広い窓から差し込む自然光がとても気持ちいいです。

キャンディボックスも可愛いです。

 

■客室フロア

43階客室フロアの廊下です。シンプルなデザインですが、絨毯と木を交互に敷いてあり、歩いているときに変化をもたせているそうです。

廊下の片側の壁にはブルガリの代表的な扇型のモチーフが。ローマの古代遺跡、カラカラ浴場のモザイクタイルのモチーフを、和風なイメージでデザインしています。

バトラーの大西さんが、「よくお客様から、東京都のシンボルマークですか?と聞かれます」と言われていました。たしかに似ていますね。

 

■コーナースイート

この日は満室でしたが、遅いチェックイン予定のスイートルームを特別に案内してもらえました。

客室の扉はとてもシンプル。こちらは43階のデラックス・スイートで、1フロアに4室だけのコーナールームです。

広々としたリビングルーム。窓も広いです。

住みたくなるような素敵なお部屋です。

シンプルな大理石のダイニングテーブルも贅沢です。

リビングの窓の外には、銀座から勝どきを見晴らす景色が広がっています。

黒を基調としたシックなバスルーム。

ベッドルームも広く、キングサイズのベッドは高さもかなりあります。

ベッドルームはコーナーになっていて、2面に東京の景色が広がっています。デスクの向こうには東京タワーも見えています。

壁にはブルガリジュエリーの絵が飾ってあります。

眼下に東京駅を見下ろし、その先には皇居が見えます。

 

■GYM & SPA

客室を出て、次はジムとスパを案内してもらいます。

本格的なジムを備えています。

スパの温浴施設。バスタブの床が宝石のようにきらきらと輝いています。

サウナのそばには水風呂の代わりに、クラッシュドアイスを身体にかけるコーナーが。天井から伸びる筒からクラッシュドアイスが少しずつ落ちる様子が楽しいです。

ライトアップされた氷がダイヤモンドのようです。

アウグスティヌス・バーダーの化粧品が並んでいます。贅沢!

スパを出てプールに向かいます。

■SWIMMING POOL

ホテルの高層階とは思えない、25メートルの広いプール。天井が高く、しんと静まり返ったプールには、神殿のような壮麗な雰囲気が漂います。

こちらの壁にもローマ・カラカラ浴場のモザイクタイルの模様がデザインされています。

宝石をイメージした床のタイルは、エメラルドグリーンを基調にゴールドが散りばめられています。

プールの外にはデイベッドがあり、東京の景色を見ながら涼んだり日光浴をすることができます。

 

■BVLGARI BAR

最後に、45階にあるブルガリ バーを訪れました。

ゆったりと寛げる広々とした店内です。

バーカウンターの壁にはブルガリのルーツでもある地中海の楽園が描かれていて、この壁画が見とれるほど綺麗です。

日本酒を使ったオリジナルカクテルをいただきました。こちらもまるでジュエリーのようです。オリジナルデザインのマドラーも。

スナックの器ひとつ取っても素敵です。

広いテラスもあり、外の空気と景色を楽しむことができます。

ビルの45階にこれほど広々とした緑のあるテラスがあることも本当に贅沢で、いつまでも寛いでいたくなるバーです。

 

■まとめ

昨年オープンしてからずっと行ってみたかったブルガリホテル東京を見学できて、とても充実した体験ができました。東京でも最高峰のホテルだけあって客室、スパ、プール、バー、 どこをとっても素晴らしかったです。

そしてなにより、館内ですれ違うスタッフの皆さんの優しい笑顔とホスピタリティがとても心地よかったです。

ブルガリの製品には一つひとつのアイテムに考え抜かれたデザインと妥協なく仕上げられたクラフツマンシップがありますが、ホテルというジャンルにおいてもゲストにとって最高に居心地のいい非日常な空間づくりが徹底されていました。

忙しい中案内して下さったブルガリホテルの皆さま、ありがとうございました。

 

14 , May , 2025

 

 

 

 

CONTACTお問い合わせ

営業時間 : 11:00 ~ 19:00
[ 定休日 ] 岡山店 : 火曜日 | 倉敷店 : 月曜日
※祝日の場合は営業

営業時間
11:00 ~ 19:00

定休日
岡山店 : 火曜日 | 倉敷店 : 月曜日
※祝日の場合は営業

CONTACT

UMAKI
BRIDAL
WEBカタログ


TOP