皆様こんにちは。今回はシャネルより2023年に発売されたインターステラーカプセルコレクションについてご紹介していきます。 テーマの”インターステラー”とは直訳すると”惑星間の”という意味で、宇宙の旅がコンセプトとしてラインナップされたコレクションです。すべて2023年の期間限定で生産されるワンショットモデ…
READ MORE皆さま、こんにちは。 今回は少し視野を広げた内容で、ブルガリの一貫したデザイン性について触れてみたいと思います。 先月4月4日にブルガリホテル東京がオープンし、話題になりましたね。 盛大な記者会見も行われ、ハリウッド女優のアン・ハサウェイやKokiさん、森星さん、山下智久さんといったアンバサダーたちも豪華な顔ぶれでした…
READ MORE皆様こんにちは。今回はグラスヒュッテオリジナルの魅力と代表的なモデルについて解説していこうと思います。 グラスヒュッテオリジナルの歴史については以前にもブログでご紹介しておりますのでこちらをご覧ください。 https://www.umaki.co.jp/20230310umakiwatch-glashutteorigi…
READ MOREGWも終わり、気候の良い日が続いています。 ずいぶん日も長くなって、もうすでに夏を感じる時節になってきました。 本日は、これからの季節にぴったりの時計をご紹介したいと思います。 【おさらい モーリス・ラクロアの歴史】 モーリス・ラクロアの原点は1889年にチューリッヒで設立されたデスコ・フォ…
READ MORE皆様こんにちは。今回はオリスから発表された2023年新作”プロパイロット×カーミットエディション”についてご紹介致します。 ”カーミット”はセサミストリートにも登場するディズニーの愉快なキャラクターです。 (出典:オリスホームページ https://www.oris.ch/jp/watch/prop…
READ MORE皆さま、こんにちは。 前回のピアジェのブログでブランドの生い立ちや人気モデル『ポロ』についてお話ししましたが、今回は時計愛好家から最もピアジェらしいといわれる薄型時計『アルティプラノ』について少し掘り下げてみたいと思います。 ■薄型時計の名手、ピアジェ ピアジェの時計製造の歴史は、1874年にラ・コート・…
READ MORE皆様こんにちは。最近は腕時計誌やSNS等でパルミジャーニ・フルリエというブランドの時計を目にする機会が増えてきましたね。 ブランド名”パルミジャーニ・フルリエ”とは創業者のミシェル・パルミジャーニとメゾンが創立したフルリエというスイスの地名から来ています。 パルミジャーニ・フルリエについては過去のブログで…
READ MORE4月も後半に入り、なんだか慌ただしい気持ちからいつもの生活を取り戻しつつあるように思います。 4月といえば誕生石はダイヤモンド。ダイヤモンドといえば、ハリーウィンストン。 ということで、本日はハリーウィンストンの時計をご紹介していきたいと思います! 【おさらいとコレクション】 前述のブログの中でハリーウィ…
READ MORE皆様こんにちは。今回はパネライの新作”ラジオミール クアランタ”について触れていこうと思います。 パネライと言えばリューズプロテクターが特徴的なルミノールが代表的なコレクションとして挙げられます。しかしそれよりも歴史が長くパネライのルーツと言えるクラシカルなコレクションがラジオミールなのです 出典:パネライホームペー…
READ MORE皆さま、こんにちは。 前回のユリス・ナルダンのブログでブランドの歴史や歩みに触れ、同社が時計業界に与えてきた功績についてお話ししましたが、今回はユリス・ナルダンの革新的モデル、フリークについて触れていきたいと思います。 まずはこちらの動画をご覧ください。 (ULYSSE NARDIN公式サイトより) ■革…
READ MORE月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
営業時間 : 11:00 ~ 19:00
[ 定休日 ] 岡山店 : 火曜日 | 倉敷店 : 月曜日
※祝日の場合は営業
営業時間
11:00 ~ 19:00
定休日
岡山店 : 火曜日 | 倉敷店 : 月曜日
※祝日の場合は営業